シングルファザーでリンパケアセラピストのてっちゃんです。健康や美容に役立つ情報を発信しています。今回は『めちゃウマッ 九州ラーメン 彦エ門 大阪 平野区』についてご紹介します。
※彦エ門は2018年12月いっぱいで閉店となりました。涙。
関連記事


平野区にある美味しいラーメン
今日は、以前から兄ちゃんから、美味しいから行っておいでと言われていた、大阪市平野区にある、九州ラーメン 彦エ門に行ってきました。
席もカウンターしかなく、結構有名なお店で、お昼時に行くと行列が出来るから、時間はズラして行きや~と言われていたのですが、仕事の合間に行けたのが、お昼の12時頃だったので、ダメ元で行ってみると奇跡的に1席空いていたので、座る事ができました。
とんこつオンリーのお店
とんこつオンリーしかやっていないお店で、選択肢はラーメン、チャーシューメン、キムチラーメン、とりあえず、初めてなので、ノーマルなラーメンとライスを注文しました。
すると、ラーメンが来るまでに、外では少し行列が出来ていました。良かった~って思いながら、ラーメンを待っていました。そして、いよいよ、ラーメンがやってきました。
初めてなのに懐かしい感じがする美味しいラーメン!
薬味も色々ありましたが、とりあえずは、出されたラーメンそのままに・・・うっうまい!!笑。
何か不思議な感覚のするラーメン!!初めて食べるのに、何故か懐かしい味のするラーメン!そして、またこのラーメンとライスが良く合う!!これは、久々のヒットだって思うくらいに一人で感動をしておりました。
スポンサーリンク
一瞬でトリコになりました。
これは、間違いなくリピーターになります。家からもそんなに遠くもないですしね。そんな事を、頭で思いながら、薬味のニラキムチ?っぽいのを入れて、食べてみました。
これまた、味が一味変わってめちゃくちゃ美味いんですよ。そもそも、辛いのが好きな僕は、めちゃくちゃハマっちゃいました。
もっと序盤から、入れとけば良かった~って思いながら汁まで一気に食べてしまいました。最近、外食も少なく、ラーメン事態も食べるのが久々だったので余計に感動がプラスになったのかもしれませんが、でもでも、ここのラーメンは本当に美味しかったです。是非、近くに行った際には寄ってみてはいかがでしょうか?
そして、この九州ラーメン彦エ門の近くには、志紀長吉神社があります。この志紀長吉神社は、大坂夏の陣で徳永家康に「日本一の兵」と言われていた真田幸村公軍旗奉納の宮です。本当に、すぐ近くにあるので、この志紀長吉神社に参拝されてから彦エ門に行くのも良し彦エ門のラーメンを食してから志紀長吉神社に行くのも良しだと思います。
それでは、九州ラーメン彦エ門のお店データです。
●九州ラーメン 彦エ門
●住所 大阪府大阪市平野区長吉長原4-8-9 長原駅から約350m
●電話番号 06-6790-7028
●営業時間 11:30~22:00
●定休日 日曜日 盆 正月 ゴールデンウイーク
●席数 10席(カウンターのみ)
●全席喫煙可
●駐車場 無し 近くにパーキングあり
コメント