シングルファザーでリンパケアセラピストのてっちゃんです。健康や美容に役立つ情報を発信しています。今回は『今年最強の台風が西日本を縦断』についてご紹介します。
今年最強と言われている台風が接近!
今年も台風が多い年になりそうです。
そして、前代未聞の進路コースを描いたりと、今までの常識では考えられないような事が多々あります。
台風後の大雨で、甚大な被害が出た地域もありました。先日の台風では、淡路島の風車が根元から折れたりもしました。
そんな中で、今年最強と言われている台風が、明日、西日本を縦断します。現時点でも、徳島や、和歌山で波浪警報が既に発令していて、今日のお昼には西日本の鉄道が午前中を目処に運休と発表いたしました。
さて、この台風、25年ぶりになるかもしれないとニュースでいわれていたりしますが、何が25年ぶりなのかと言いますと、現在、台風の勢力の強さを表しているレベルが【非常に強い】になっているのです。この【非常に強い】勢力を保ったまま本州に上陸してしまうと実に25年ぶりに【非常に強い】が本州を襲ってしまうという事になってしまうのです。
スポンサーリンク
まず命を大事にしてください!
今年はただでさえ、想定外の事がたくさん起きています。なので、今回は特に特に気を付けてほしいと思います。
屋根の瓦が気になったり、水路が気になったりするかもしれませんが、くれぐれも確認しにいかないようにしてほしいと思います。確認しに行きたい気持ちは解りますが、自分は大丈夫って思うかもしれませんが、現に、確認しに行って亡くなっておられる方が後を絶ちません、命があれば、修復も出来ます、どうにだって出来ます。なので、雨風が強くなる前に安全な場所で待機していただける事を切に願います。
また、台風から離れている地域であっても、波が少し高くなっているからといって、サーフィンをしに行ったり好奇心だけで、海の近くを見に行ったりするのも、めちゃくちゃ危険な行動なので絶対にしないようにしてもらいたいです。
とにもかくにも、今回の台風は本当に強い勢力のようなので、避難出来る場所があれば、先に避難しておいた方が良いかもしれません。
また、仕事の方も、通勤や、移動中は本当に気を付けてください。僕の知り合いでも何社かは臨時休業をするようです。電車が午前を目処に運休を決めている以上、電車通勤が出来ない方もたくさんいてるかもしれないからでしょうが車で移動を行う方も横風や突風などには気を付けてください。
怪我人が出ない事を祈ります。
現時点の台風情報です。【2018年9月3日22:50分現在】
・名称:JEBI(チェービー)
・強さ:非常に強い
・進行方向:北
・速さ:25キロ
・中心気圧:945hpa
・最大風速:中心付近で45m/s
・最大瞬間風速:60m/s
・暴風域:東側220km 西側170km
・強風域:東側440km 西側330km
コメント